Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第V部門

耐震補強

Tue. Sep 3, 2019 10:25 AM - 11:55 AM V-2 (幸町北5号館 522講義室)

座長:岡本 大(鉄道総合技術研究所)

[V-47] A design study about the seismic retrofit of RC bridge pier of two pillars located in the pond using the RC lateral beam

*宮田 弘和1、具志 一也2、田崎 賢治2、狛 忠弘1、迎 良人1、前田 健太1 (1. 西日本高速道路、2. 大日本コンサルタント)

Keywords:RC bridge pier of two pillars, RC lateral beam, Seismic retrofit , Workability

平成28年4月の熊本地震においては,NEXCO西日本が管理する橋梁では落橋・倒壊等の致命的な被害は生じなかったが,一部の橋梁では,支承部の損傷,支承からの脱落による桁の損傷,橋脚の傾斜といった被災があり,高速道路の機能回復に時間を要する結果となった。現在は,大規模地震の発生確率等を踏まえ,落橋・倒壊の防止対策に加え,路面に大きな段差が生じないよう,支承の補強や交換等を行う耐震補強対策を進めている。既設橋において,補強対象の橋脚が河川内や池内にある等の架橋条件ではRC巻立て補強が困難な場合がある。本稿では,ため池内の二柱式RC橋脚を対象としてRC巻立て補強に代わる耐震補強対策を検討した。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password