令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第V部門

付着・定着・継手 (1)

2019年9月5日(木) 12:40 〜 14:10 V-7 (幸町北6号館 621講義室)

座長:吉武 謙二(清水建設)

[V-606] セラミックヘッドアンカー継手の耐疲労特性に関する実験的検討

*高橋 周斗1、新井 崇裕1、横田 祐起1、小嶋 進太郎1、斎藤 公生1、古市 耕輔1 (1. 鹿島建設株式会社)

キーワード:プレキャスト床版、継手、定点疲労試験

床版取替え工事において,品質向上および工期短縮の観点から,プレキャスト床版が多く採用されている。筆者らは,更新用プレキャスト床版の継手構造として,鉄筋先端にセラミック製の機械式定着体を用いたセラミックヘッドアンカー継手(以下,CHA継手)を考案している。本検討では,CHA継手を有する梁試験体を対象に定点疲労試験を実施し,十分な耐疲労特性を示した。また,継手部の界面形状を波型形状にすることによる界面の目開き幅にお与える影響について確認し,継手部の界面形状を波型にすることにより界面目開き幅を低減できる可能性があること,ならびに波型形状の波高が,継手部におけるひび割れに影響することを確認した。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード