令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

設計技術 (1)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:齋藤 隆(大林組)

[VI-09] 施工事例分析に基づく線路下カルバートの構造諸元の決定方法に関する一考察

*柳川 一心1、今枝 潤志1、仲山 貴司2、岡野 法之2 (1. ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社、2. 公益財団法人鉄道総合技術研究所)

キーワード:線路下横断構造物、カルバート、設計、構造計画、事例分析

本研究では設計作業の効率化を目的に,線路下カルバートの施工事例を対象として,内空幅や内空高,土被りと各部材厚の関係に着目した分析を行った.施工実績の多い鉄筋コンクリート構造の線路下カルバート189 事例に対して分析を行った結果,上床版厚は内空幅と比例関係にあり,上床版厚=内空幅×0.8/10~1.0/10 と設定,側壁厚は上床版厚と同程度,下床版厚は上床版厚+100mm と設定,中壁を有する場合は中壁厚=500mm と設定する傾向にあることがわかった.構造解析の前段として上記の構造寸法を決定することで既存の線路下カルバートと同程度の主鉄筋量の設計ができる可能が高いと考えられる.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード