令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

設計技術 (1)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:齋藤 隆(大林組)

[VI-10] 線路上空人工地盤の設計鋼重簡易チェック方法構築に関する一考察

*関口 穂1、嶋田 敦1、長田 圭史1、畠山 維斗1 (1. JR東日本コンサルタンツ株式会社)

キーワード:線路上空構造物、人工地盤、設計

近年,大規模な駅周辺開発に伴い,駅舎や駅前広場,自由通路等を構築するための線路上空人工地盤の設計が増加している.

線路上空人工地盤は列車を支持しない構造物でありながら,線路上空を跨ぐ施設である.線路上空人工地盤は一般の道路橋や列車を支持する鉄道橋と比べて既設設計事例が圧倒的に少ない.また、個々の現場条件に合わせた形状で設計されるため,汎用性のある設計資料がないのが実情である.そこで,新規設計時の参考事例として活用できる資料の構築を目的とし,既設計の設計緒元を整理・分析した.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード