Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

リニューアル (8)

Thu. Sep 5, 2019 10:25 AM - 11:55 AM VI-7 (幸町総合教育棟 第21大講義室)

座長:田永 友則(アサノ大成基礎エンジニアリング)

[VI-1005] The way to reduce additional stress caused by support displacement for unequal settlement on existing arch bridge

*入谷 琢哉1、山内 誉史2、土井 清樹1、中野 進也1、日高 健1 (1. 大阪市、2. エム・エム ブリッジ株式会社)

Keywords:arch bridge, unequal settlement , design-build agreement, life extension work, bridge maintenance

堂島大橋では、地盤沈下により橋全体が不等沈下しアーチリブに支点移動が生じるとともに、床版等の老朽化が進行していた。一方、下部工やアーチリブ自体は比較的健全であったため、支点移動に伴い発生する内部応力である付加応力を軽減した上で、床版等の取り替え等を行うこととした。本対策は、高度な設計施工技術が必要であったため、総合評価落札方式における設計・施工一括発注方式により工事発注した。工事では、事前に支点移動量を推定した上で、反力管理を行いながらジャッキアップして、支承のピンを小判型のピンに取り替えることでアーチリブの支点移動を解消させ、付加応力の軽減を図った。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password