令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

山岳トンネル (9)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 VI-12 (幸町総合教育棟 第31大講義室)

座長:高市 一馬(大成建設)

[VI-105] セントルに設置した圧力計によるコンクリート打設高さ検知システム

*齋藤 隆弘1、張 志セン1、小野 緑1、浜田 元1 (1. 株式会社奥村組)

キーワード:覆工コンクリート、打設高さ、圧力計、セントル、実大実験

覆工コンクリートの打設高さの管理は、従来、複数の検査窓からの目視確認により行っているが、狭隘なセントル内の移動を伴うため労力を要しており、集中管理できるシステムの必要性が高まっている。ここでは、フレッシュコンクリートの側圧が一定の高さまで液圧で作用することを利用し、圧力計の数値からコンクリート高さを換算し、比較的少ないセンサーの数で打設高さを集中管理するシステムを構築した。実大規模の覆工コンクリート打設において本システムの適用性を確認した結果、Gmax25mmの普通コンクリート以上のワーカビリティーを有する配合を使用した場合、必要な精度を有していることが分かった。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード