Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

山岳トンネル (11)

Tue. Sep 3, 2019 4:40 PM - 6:10 PM VI-12 (幸町総合教育棟 第31大講義室)

座長:手塚 仁(熊谷組)

[VI-123] Construction of the tunnel where large diameter sheath pipe is installed under the invert

*辰巳 順一1、西川 篤哉1、佐々木 淳1 (1. 安藤ハザマ)

Keywords:sheath pipe, finite element method analysis, mobile invert bridge, 3D laser scanner

今回報告するトンネルは延長1,285mの山岳トンネルで、上水道管を挿入するための大口径のさや管がトンネル全線でインバート下部に設置される非常に特殊な構造であった。さや管はコンクリート製ヒューム管(φ1.0m、L=2.43m)で、インバート掘削後、インバート床付け面からトレンチを掘削し、トレンチ内にヒューム管を敷設する。このため、インバートおよびさや管の施工時、支保工の変状および工程の遅延が懸念されていた。この懸念事項に対し、二次元FEM解析による影響予測、トレンチ側面への吹付けコンクリートの実施、およびヒューム管敷設専用クレーンの設置により無事に施工を完了することができた。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password