令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

維持・管理/検査技術・診断 (2)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 VI-13 (幸町総合教育棟 第32講義室)

座長:内田 慎哉(富山県立大学)

[VI-140] タイヤ/路面騒音を活用した路面異常検知技術に関する検討

*岡部 俊幸1、川村 彰2、富山 和也2 (1. 鹿島道路株式会社、2. 国立大学法人北見工業大学)

キーワード:路面損傷、タイヤ/路面騒音、異常検知、音響特性、機械学習、決定木

道路ユーザーからの視点において,路面に生じているひび割れやポットホールなどの損傷は,走行安全性や乗り心地の悪化,騒音や振動の発生などが懸念され,不満や事故への原因になりうる可能性もある.そのため,路面損傷を効率的・効果的に発見し,破損の状態に応じた維持修繕を実施することが重要である.筆者らは路面損傷の評価手法について,「タイヤ/路面騒音」の音響特性を活用した評価を検討している.本研究では,幹線道路や生活道路の路面性状調査に加えて,タイヤ/路面騒音を同時に測定し,路面損傷の抽出方法について検討を行った.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード