Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

シールドトンネル (2)

Tue. Sep 3, 2019 10:25 AM - 11:55 AM VI-2 (幸町北8号館 812講義室)

座長:井上 隆広(安藤・間)

[VI-169] Construction method of the huge Muddy water type shield machine excavation under the airport

*福富 悠太1、安井 克豊2、西田 充2、飯田 真啓1 (1. 清水建設、2. 清水・五洋特定建設工事共同企業体)

Keywords:neighboring construction, double chamber, cutter bit, trial construction

東京国際空港際内トンネル他築造等工事は、東京国際空港直下において国際線と国内線を連絡する道路トンネルを構築するものであり、延長約1854m、掘削外径11.95mのシールド区間を泥水式シールドで施工中である。 本稿では、シールド掘進において、その特有の条件を考慮したシールド施工方法について報告する。本工事の主な施工上の課題としては、①近接重要構造物への影響抑制、②ドレーン材改良区間における閉塞防止、③残置鋼管杭の切削、が挙げられた。これらへの対策としては、①トライアル施工と二重チャンバー式切羽水圧制御システムの採用、②ブレードカッター・連続刃の装備、③鋼管杭切削用ビットの装備、を行う計画とした。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password