Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

設計技術 (2)/耐震・免震

Tue. Sep 3, 2019 2:55 PM - 4:25 PM VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:松井 俊二(大成建設)

[VI-21] Seismic Design Example of RC Bridge Tower with Horizontal Beam

*黒木 唯真1、田中 剛1、織田 敏彰1、河本 卓朗2 (1. 長大、2. 愛媛県)

Keywords:Cable-stayed Bridge, RC Tower, FEM, Rational Design, Seismic Design

本稿では,鋼・コンクリート混合斜張橋の130mを超える大規模なH型のRC主塔に対して,水平材のみに塑性化を許容し,大規模地震時の発生断面力を抑制する合理的で建設コストを抑えた設計手法の一例を示す.水平材が他の部材より先に軽微な損傷を受けることを想定した設計であるが,設計基準値と実構造物で供給される鋼材およびコンクリートの材料諸元の違い(材料のばらつき)を考慮したFEM解析および橋梁全体系のプッシュオーバー解析を行うことでその実現性を検証した.

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password