令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

リニューアル (1)

2019年9月3日(火) 08:40 〜 10:10 VI-7 (幸町総合教育棟 第21大講義室)

座長:熊坂 徹也(オリエンタルコンサルタンツ)

[VI-313] 目安箱による市町村が管理する既設橋梁の維持管理支援ー奈良県東吉野村への支援事例ー

*東山 浩士1、和田 寛2、浦田 和弥3、古市 亨1、先本 勉2、岩本 克之3、久保 元生2、丸山 雅司3 (1. 災害科学研究所、2. 近畿建設協会、3. 東吉野村)

キーワード:市町村、中小規模橋梁、維持管理、目安箱

これまで近畿圏内の十数ヶ所において市町村職員を対象とした講習会を実施するとともに,現地調査の実施と合わせて,対象橋梁について点検調査した結果に基づいた劣化損傷の現状および対策の方向性をとりまとめ,その総括表を市町村に提示してきた.しかし,講習会に参加した各市町村が抱える既設橋梁の問題や課題に対して,限られた時間内での講習会では個々の事例に対応することは困難であった.そこで,著者らは「市町村における橋梁維持管理の目安箱」と称する技術支援を打ち出したところである.本報は,目安箱の概要とそれを活用した奈良県東吉野村へ技術支援の事例について報告するものである.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード