令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

リニューアル (3)

2019年9月3日(火) 14:55 〜 16:25 VI-7 (幸町総合教育棟 第21大講義室)

座長:青木 峻二(大林組)

[VI-331] 開削トンネル下層路盤における湧水対策

*加瀬 駿介1、杉岡 弘一1、星住 哲也1 (1. 阪神高速道路)

キーワード:湧水対策、下層路盤、ポーラスコンクリート、セメント安定処理

現在建設を進めている阪神高速道路6号大和川線では,開削トンネル区間の一部で湧水が発生している.そこで止水対策を実施したが,全ての湧水を止めることは難しく,導水による湧水対策に移行することとした.底版からの湧水対策としては「湧水が路盤内に滞水しないよう,速やかに排水できる構造とする」「湧水に対し耐久性の高い路盤を構築する」という設計思想のもと,下層路盤をポーラスコンクリートやセメント安定処理等に変更した.本稿は,開削トンネル底版からの湧水に着目し,その対策について報告するものである.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード