令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

測量・計測 (3)

2019年9月4日(水) 10:25 〜 11:55 VI-9 (幸町総合教育棟 多目的室2)

座長:黒台 昌弘(安藤・間)

[VI-609] 盛土材料管理システムの開発

*椎葉 偉久1、大村 啓介1、小西 一生1、東中 邦夫1、藤田 行茂2、池永 太一3 (1. 株式会社 竹中土木、2. 地球観測 株式会社、3. ソイルアンドロックエンジニアリング)

キーワード:粒径計測システム、空間コード化法、盛土材料管理

盛土工事では,使用する盛土材料ごとに試験施工を行い施工方法(仕様)の決定をする.決められた施工方法(仕様)と異なった材料を使用すると,締固め不足等の不具合が発生するため,盛土材料種類を判別する事は重要である.盛土材料の運搬時に材料種類の早期判別をすることを目的に,粒径判定システムの開発を進めている.今後,更なる省人化や品質向上が求められることが予想されることから,簡易的な装置を用いた盛土材料管理に着目した.粒径計測は,空間コード化法を水分量はRI水位分量刑を用い,無人で計測可能な盛土材料管理システムを開発した.今まで不可能だった盛土材料の全台数,定量的に短時間で管理するシステムを確認できた.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード