令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

地下構造物 (4)

2019年9月5日(木) 12:40 〜 14:10 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:中出 剛(熊谷組)

[VI-637] 大段差におけるジオテキスタイルを用いた道路段差軽減工法の実証的検討

*坂藤 勇太1、川西 敦士1、吉本 勝哉1、山内 崇寛1 (1. 前田建設工業)

キーワード:道路段差抑制対策、ジオテキスタイル

高い耐震性を必要とする重要施設内では,大規模地震が発生した場合に道路盛土で地盤の液状化や繰返しせん断による体積ひずみにより地盤沈下が発生し,道路横断構造物境界では大きな道路段差となる可能性がある.筆者らは過去に,短期間かつ経済的に段差防止を図ることが可能な道路段差軽減対策の一つとして,ジオテキスタイルを用いた補強土工法を開発してきた.本稿では,適用段差量50cm以上を目標に,緊急車両の走行試験計画を前提とした大段差に適用可能なジオブリッジ工法の開発を行い,解析的検討を含む走行シミュレーション結果を報告する.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード