令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

土留め (2)

2019年9月5日(木) 16:10 〜 17:40 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:山口 哲司(熊谷組)

[VI-648] 地下駅に接続する出入口の仮設設計(その2)

*中村 廣遊1、石島 修祐2、佐竹 省胤1 (1. 清水建設、2. 鉄道建設・運輸施設整備支援機構)

駅舎に接続する出入口の仮設設計において盛替梁形式の比較検討を行った。盛替梁を斜梁形式とすることで駅舎の施工性を確保し、盛替梁の設置・撤去数量が少なく工程及び経済性が有利な仮設設計とすることが出来た。また、ペデストリアンデッキ直下のうちSMWの施工機械の設置が不可能な車道部において、土留壁仕様の検討を行った。その結果、BH工法によって親杭を打設して土留壁背面に止水のための地盤改良を行う方法とし、土留壁の打設を可能とした。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード