Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

ダム (1)

Thu. Sep 5, 2019 8:40 AM - 10:10 AM VI-11 (幸町総合教育棟 多目的室4)

座長:黒木 博(大成建設)

[VI-695] Development of fracture judgment system using machine learning in dam foundation

*岡田 侑子1、升元 一彦1、野中 隼人1、栗原 啓丞1、福島 大介1、黒川 紗季1、本間 伸一1、佐藤 友里香1 (1. 鹿島建設(株))

Keywords:Dam, Dam Foundation Processing, Rock, Fracture, Machine Learning

ダム基礎岩盤の適切な止水計画立案のためには,岩盤内部の透水性状を把握することが重要である.基礎岩盤内の水の流れは岩盤中の割れ目を経由するものであるため,特に,割れ目の分布状況を評価することが求められている.しかし,従来は地質技術者が数多くのボーリング結果から評価していたため多大な時間を要し,止水計画にリアルタイムに反映させることは困難であった.そこで,ボーリング孔で取得した孔壁展開画像から画像解析を用いて割れ目の分布やその連続性を自動かつ迅速に評価する割れ目自動抽出システムを開発した.本稿では,本システムの課題となっていた割れ目の抽出精度を向上させるため,機械学習を取り入れた事例を報告する.

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password