令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

山岳トンネル (15)

2019年9月5日(木) 10:25 〜 11:55 VI-12 (幸町総合教育棟 第31大講義室)

座長:田川 謙一(東海旅客鉄道)

[VI-739] HMDによるトンネルコンクリート吹付機の遠隔操作技術の開発

*西田 与志雄1、友野 雄士1、高倉 克彦1 (1. 大成建設株式会社)

キーワード:トンネル、コンクリート吹付、遠隔操作、ヘッドマウントディスプレイ、肌落ち、切羽

コンクリート吹付工では,吹付機操作者は切羽近くで作業を行っているため,切羽の肌落ちや崩落・吹付材の跳ね返りによる被災,粉塵による健康被害を受ける危険性がある。そこで、切羽付近に2眼の魚眼カメラを置き、操作者は安全な離れた場所からヘッドマウントディスプレーにより画像を確認しながら作業が行えるか検証を行った。その結果、実際のトンネル工事において操作性が良好であることを確認した.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード