令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

山岳トンネル (15)

2019年9月5日(木) 10:25 〜 11:55 VI-12 (幸町総合教育棟 第31大講義室)

座長:田川 謙一(東海旅客鉄道)

[VI-740] 作業員の熟練度に依存しないトンネル施工方法の確立

*渡辺 匠1、加藤 隆雄2、黒川 尚義1 (1. (株)大林組、2. 国土交通省)

キーワード:トンネル、高流動コンクリート、コンピュータジャンボ、生産性向上

トンネル工事における品質、工程、利益、安全を確保するための現場運営は、作業員の能力および熟練度に大きく依存している現状がある。今後、建設作業従事者は減少を続け、経験豊富な熟練作業員の確保は非常に困難となることが予想される。
 作業員の熟練度に依存しないトンネル施工方法の確立を目的として以下の3項目に取り組んだ。
(1)覆工に高流動コンクリートの採用
(2)切羽作業における5人同時通話無線機の採用
(3)鋼製支保工を有する支保パターンでのコンピュータジャンボ(自動削孔誘導システム)の採用

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード