令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

維持・管理/検査技術・診断 (7)

2019年9月5日(木) 08:40 〜 10:10 VI-13 (幸町総合教育棟 第32講義室)

座長:西村 毅(安藤・間)

[VI-774] 特殊橋梁における三次元管理の有効性の検証

*東 克徳1、田中 克則1 (1. 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社)

キーワード:三次元モデル、三次元GIS

道路橋における吊り橋やトラス橋など構造が多岐にわたっている特殊橋梁構造物は,部材も多く重畳構造となっており,二次元での管理が難しくなっている.そこで,既存橋梁を移動型や固定型スキャナで三次元点群データと可視画像を同時に取得し,各部材の三次元モデル化を行い,構造部材データや点検データの属性情報を三次元GISで付与することにより,三次元での可視化や三次元点検基図による現場点検が可能となる特殊橋梁の三次元管理の有効性について検証を行った.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード