Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

アセットマネジメント (3)

Thu. Sep 5, 2019 4:10 PM - 5:40 PM VI-2 (幸町北8号館 812講義室)

座長:堀 倫裕(大成建設)

[VI-842] Consideration of the method for probabilistic evaluation of seismic risk for hydro facilities.

*恒川 明伸1、黒瀬 高秀1、栗田 哲史2、安中 正2、松本 陽介2、大鳥 靖樹3、高尾 誠1 (1. 東京電力ホールディングス、2. 東電設計、3. 東京都市大学)

Keywords:seismic risk , probable maximum loss, hydro facilities, probabilistic seismic hazard , probabilistic risk assessment

近年の巨大地震の発生を受けて、インフラ設備の安全性評価に対する社会的要請が高まっている。水力発電設備は立地する環境や建設年代が異なることから、複数の設備を対象として安全性を横並びに評価することは容易ではない。本研究では、水路構造物の地震リスク評価に確率論的手法を適用し、設備毎に異なる地震ハザードや耐震性能、被災時の影響を考慮したリスク評価を試みた。設備の現状のPMLや補強対策実施後のPMLはリスクを貨幣価値換算により定量化したものであり、設備管理者が限られた経営資源を有効に活用するための重要な指標だと言える。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password