令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

水環境 (1)

2019年9月3日(火) 08:40 〜 10:10 VII-1 (幸町総合教育棟 多目的室6)

座長:山崎 慎一(高知工業高等専門学校)

[VII-06] 沿岸域を題材としたVR視聴の受容性における世代間相違について

*酒井 孟1、山中 亮一2、藤田 達也1、松重 摩耶2、上月 康則2、原田 亜実1 (1. フジタ建設コンサルタント、2. 徳島大学環境防災研究センター)

キーワード:360度パノラマ動画、Virtual Reality(VR)、沿岸域、受容性

本研究は沿岸域を題材として制作した360度パノラマ動画を用い,VR視聴の受容性における世代間の相違を把握することを目的とした.VR視聴後にアンケートを実施し,特に10代未満の若い世代には「魚」の映像に印象を持ち「海の中の様子」の映像に対して印象が少なかった.一方,50代以上の体験者は「海の中の様子」について印象を持った人が有意に多く,動きのある物体ではなく海の中の状態を広く見ている傾向が示唆された.同じ映像にもかかわらず,見る箇所や印象に残った場面が異なる結果となり今後の環境意識の向上においてVR映像を利活用する際,VR体験者の年齢層を考慮した映像制作が必要であることが示唆された.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード