令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

環境計画 (3)

2019年9月5日(木) 12:40 〜 14:10 VII-1 (幸町総合教育棟 多目的室6)

座長:佐藤 厚子(寒地土木研究所)

[VII-108] 貯留水循環型ビオトープのモニタリング調査

*金内 敦1、柴野 一則1、椿 雅俊1 (1. 東急建設株式会社)

キーワード:水循環型ビオトープ、モニタリング

近年、降雨強度50mm/h以上の集中豪雨の発生回数が増加し、洪水リスクが高まっている。また、2015年の国土形成計画に自然環境の機能(防災・減災、生物の生息環境)を活用したグリーンインフラの推進が盛り込まれた。

 そうような社会背景の中、降雨流出抑制および雨水の有効利用を目的に貯留水循環型ビオトープを工業地域内に整備した。モニタリング調査を実施し、工業地域内において鳥類およびトンボ目に利用されることが示唆された。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード