令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

石炭灰・焼却灰利用

2019年9月4日(水) 08:40 〜 10:10 VII-1 (幸町総合教育棟 多目的室6)

座長:福武 健一(大林組)

[VII-69] 鶴見川芦穂橋周辺におけるHiビーズによる臭気抑制効果の検証について

*立花 美咲1、清重 直也1、中本 健二1 (1. 中国電力株式会社)

キーワード:石炭灰造粒物(Hiビーズ)、臭気抑制、底質改善

神奈川県横浜市鶴見区の河口から東京湾へ注ぐ鶴見川では感潮区間の湾曲部において,底部へ堆積したヘドロによる底質環境の悪化により,臭気を発する状況を生じていた.このため,国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所により石炭灰造粒物(Hiビーズ)を活用した底質改善が行われ,その後,効果検証のためのモニタリング調査を実施した.モニタリング調査の結果,臭気の低減が確認され,これはアルカリ性質であるHiビーズにより底質が弱アルカリ環境になったことで,臭気のもととなる硫化水素の発生が抑制されたためと考えられる.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード