令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 土木教育一般

土木学習

座長:白旗 弘実(東京都市大学)

[CS1-08] 小学生を対象とした模型実験による水害に対する防災学習の実践と効果の検証

〇清水 皓太1、山田 恒輝2、中津川 誠3 (1.北電総合設計、2.ダイアモンドヘッド、3.室蘭工業大学)

キーワード:防災学習、模型実験、アンケート、小学5年生、理科教育

近年多発している豪雨による水害に対する防災意識の向上を促すために,模型実験による防災学習を実施し,その効果を検証した. 模型実験では,川の侵食により家や木,橋が倒れる被害を見ることが可能である. 流れる水の働きを理科で学ぶ小学5年生を対象に,授業の一環として模型実験を用いた防災学習を行い,その前後でアンケートに解答してもらった. アンケートを形態素解析エンジンであるMeCabを用いて解析を行った. その結果,事前に解答したアンケートよりも事後に行ったアンケートの解答の方が,水害の危険を理解し,災害に対する事前準備の大切さを理解している事がわかった.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン