Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

[共通セッション] 地震工学(構造物の耐震、地震応答解析、強震動予測、地盤振動、地盤液状化、断層変位、災害調査)

地震応答・耐震性能

Chair:Aiko Furukawa

[CS10-20] Development of seismic response analysis method for the whole city by ASI-Gauss code

〇Hidetaka ISHII1, Mitsuteru ASAI1, Daigoro ISOBE2, Hideyuki OTANI3 (1.Kyushu University, 2.University of Tsukuba, 3.Institute of Physical and Chemical Research)

Keywords:ASI-Gauss code, wooden house, city model, seismic response analysis

2011年東北地方太平洋沖地震・津波,及び2016年熊本地震では多くの木造家屋が倒壊し甚大な被害が生じた.倒壊した木造家屋など大量の瓦礫の処理に時間を有し,復旧・復興が遅れた.今後,南海トラフ地震など同規模の地震・津波被害が生じる危険性が高い.故に津波遡上域を事前に把握し災害に備えるとともに,災害時の救援経路や瓦礫の仮置き場の検討を行うなどの災害リスクマネジメントが重要となる.本研究では,ASI-Gauss法を用いた都市全域の構造物の地震応答解析に向けた木造家屋のモデル化に関する検討を行った.また地理情報システム(GIS)を用いて都市全域をモデル化し,地震応答解析を行った.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In