Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

[共通セッション] 気候変動・地球環境問題

Climate Change and Global Environmental Problems

Chair:Minoru Yoneda(Kyoto University)

[CS16-01] Damage of Typhoon No. 15 in Reiwa 1st year and analysis by typhoon simulation-Mainly around Kyonan Town, Chiba Prefecture and Kanazawa Ward, Yokohama City-

〇Tsutomu Ochiai1, Takahisa Enomoto1, Akira Anju2, Sato Koji1, Hirai Fumio3 (1.Kanagawa university, 2.Kozo Keikaku Engineering Inc., 3.Komazawa university / Kanagawa university Part-time Lecture)

Keywords: typhoon, field survey, storm damage, wave damage, typhoon simulation, disaster prevention

近年、気候変動などの影響により水害などの発生が多発している。我々は令和元年台風15号の被害の中で、特に千葉県鋸南町の暴風被害と横浜市金沢区の波浪による浸水被害に着目し現地調査や数値シミュレーションを実施した。千葉県鋸南町では、ドローンによる空撮写真から、建物の被害(主に屋根)調査を実施した。また、横浜市金沢区の福浦・幸浦地区は、波浪による浸水被害が多数発生した。台風シミュレーションは、台風15号の再現解析に加えて防災的観点から規模を拡大した想定台風の解析も実施した。再現解析では、観測記録を概ね再現できている。想定解析では、台風15号より風速や波浪が30%程度多いくなる可能性が示唆された。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In