令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性

土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性(1)

座長:太田 桂吾(応用技術)

[CS9-04] 床版に簡易補修を実施した鋼2径間連続I桁の固有振動モード計測

〇髙久 英彰1、菊池 久雄1、葛西 茂2、木下 翔平2 (1.東日本高速道路、2.日本電気)

キーワード:振動モード、損傷評価

補修効果を定量的に評価する手法は, 確立されていないのが現状である.
著者らは,構造性能の評価手法として,振動モードの発現に着目しているが,過去に床版に暫定的な補修を行った橋梁に対する関する振動モードの計測結果の報告例は無い.
本稿では,暫定的な補修として損傷した床版へ樹脂注入を行った鋼2径間連続I桁橋を対象に振動モードを抽出し,その差異を確認した内容について報告する.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン