令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性

土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性(3)

座長:渡邊 武志(パシフィックコンサルタンツ)

[CS9-13] コンクリート打設におけるバイブレータの差し込み深さの計測手法の有用性検証

〇横田 拓也1、今井 龍一2、栗原 哲彦3、伊藤 誠4 (1.株式会社パスコ、2.法政大学、3.東京都市大学、4.東急建設株式会社)

キーワード:技能継承、コンクリート打設、バイブレータ、画像処理

コンクリート打設作業は,機器の操作等の手動の作業が多いため,熟練技能者の経験知を後進に継承していくことが極めて重要である.課題解決の一方策として,センサ技術を用いて熟練技能者の経験知を計測・蓄積・形式知化して後進に継承することが挙げられる.筆者らは,差し込み位置・深さの計測手法を考案し,実現場において有用性を検証している.しかし,差し込み深さの計測手法に関しては,実現場に適用するにあたり課題があることが判明した.本研究では,前述の課題を踏まえた差し込み深さの計測手法を考案し,計測実験により考案手法の有用性を検証した.その結果,実現場において考案手法が適用できることを明らかにした.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン