令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第II部門

流砂,土石流

座長:内田 龍彦(広島大学)

[II-184] 高濃度固体粒子含有サージ流の流速分布計測における粒子画像流速計測法の適用に関する検討

新井 宗之1 (1.名城大学)

キーワード:土砂流サージ、粒子画像流速計測、相関係数

間欠性土石流に代表される個体粒子を高濃度に含有した間欠性サージの流動モデルの検討のために流速分布の測定に関する検討である.ここでは,粒子画像流速計測(PIV)による流速ベクトルの解析について検討するもので,相関性を評価する方法はいくつもあるが,対象とする流れについて標本相関係数を含め5つの方法で解析しその適応性について比較検討したものである.それぞれ考え方の異なる類似度の解析を,ここで対象とするサージ流について適応した.異常ベクトルの発生の面からみるとケンドール順位相関係数法以外の方法は同じような結果となった.その中でスピアマンの順位相関係数による結果の異常ベクトルが少ないようである.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン