令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第III部門

トンネル(4)

座長:窪島 光志(川崎地質)

[III-106] 光ファイバによるトンネル断面内の連続的な支保応力計測

宮石 雅子1、小泉 悠1、黒川 紗季1、今井 道男1、川端 淳一1、宮嶋 保幸1 (1.鹿島建設)

キーワード:分布型光ファイバひずみ計測、鋼製支保工、吹付けコンクリート、支保応力測定

山岳トンネル工事では,掘削中の地山状況に応じて,安全性・経済性の観点から最適な支保構造を選定することが重要である.選定された支保の妥当性を確認するため,鋼製支保工や吹付けコンクリートの応力を計測する支保応力測定(計測B)が実施される.しかし,現在の支保応力計測は,ひずみゲージや有効応力計を用いたポイント型の計測であり,地質が複雑に分布する場合,局所的な応力集中を見落とし,結果的に地山の崩壊や過大な変状に至る可能性がある.そこで,トンネルの支保応力を高密度に計測することを目標に,分布型光ファイバひずみ計測技術の適用性を現場試験により検証した.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン