Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第IV部門

測量(1)

Chair:Hideki Hashiba

[IV-19] STUDY ON GRASPING OF RIVER SHAPE USING UAV PHOTOGRAMMETRY IN SMALL-SCALE RIVER COVERED BY VEGETAION

〇Arata Nasuno1, Ken Ichikawa1, Kaori Amaya1, Keiji Sato1 (1.Fukken Gijyutsu Consultants Co.,Ltd.)

Keywords:UAV photogrammetry, vegetation, small-scale river, river maintenance management, river topography, Structure from Motion

自治体管理の中小河川では洪水氾濫が頻発し、適切な流下能力評価が求められている。その際、河道形状が必要となるが、財政事情から多くの中小河川では不足している。UAV写真測量はコスト的に優れるが、植生下の地表面を捉えにくい。著者らは撮影・点群処理方法を工夫し植生下の地表面を推定できることを証明しているが、その時の斜め写真の仕様は検証できていない。
本研究では、植生が繁茂した中小河川における流下断面積の把握に最適なUAVの斜め写真の仕様について考察した。
結果、垂直写真(高度50m)と高度40m、俯角70度の写真を使用した場合、最も精度が高く、植生の影響が多い河川は断面補正により誤差の改善が把握された。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In