令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第V部門

新材料・新工法(材料)(2)

座長:宇野 洋志城(佐藤工業)

[V-90] 遠心成形硬化体の耐塩害性と耐硫酸性に関する基礎研究

〇畑 実1、杉本 克美2、林 悦朗2、宮澤 伸吾3 (1.日本ヒューム株式会社、2.東京都下水道サービス株式会社、3.足利大学)

キーワード:フライアッシュ、高炉スラグ微粉末、粒度調整灰、耐塩害性、耐硫酸性、下水道管

フライアッシュや高炉スラグ微粉末などの産業副産物を活用した硬化体によって高耐久性の下水道管を開発することを目的に、耐塩害性と耐硫酸性について研究を行った。その結果、硬化体の圧縮強度が混合セメントによる供試体と同等レベルにあれば、耐塩害性(塩分浸透深さ)も同等となる可能性があると推察された。また、硬化体の耐硫酸性は非常に優れており、硫酸浸漬試験による質量変化率が非常に小さいことを確認した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン