令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第V部門

構造設計(2)/疲労・衝撃/耐震診断

座長:藤山 知加子(横浜国立大学大学院)

[V-211] 繰返し荷重を受けるRCはりの剛性および残存せん断耐力低下に関する実験的検討

〇柴沼 健1、佐藤 靖彦1、松谷 篤1、末廣 陸1 (1.早稲田大学)

キーワード:残存せん断耐力、RCはり、疲労寿命、剛性

これまで,繰返し荷重を受けるRCはりがせん断疲労破壊に至る回数,すなわち,せん断疲労寿命の予測式は提案されている。しかし,任意の繰返し荷重を受けた後の剛性と静的せん断耐力の低下については未だ明らかになっていない。そこで本研究では,せん断補強されていないRCはりを対象とし,RCはりの静的試験,疲労試験,さらには,繰返し荷重を与えた後の静的試験を行うことで,繰返し回数の増加に伴うにせん断耐荷機構の変化,ならびに,剛性と残存せん断耐力の低下に関する検討を行った。研究の結果,残存せん断耐力は疲労破壊直前までほとんど低下せず,せん断耐荷機構の破壊開始とともに,急激に低下していることが明らかになった。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン