令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第V部門

物性(2)

座長:轟 俊太朗(鉄道総合技術研究所)

[V-53] 各種養生工法の水分供給保持性能がコンクリートの性能に及ぼす影響

〇冨田 充宏1、帯刀 香乃1、福留 和人1、山村 准平1、齋藤 淳2 (1.石川工業高等専門学校、2.安藤・間)

キーワード:養生計画、水和解析、養生工法、水分供給保持性能、非破壊試験

著者らは,養生で達成されるセメントの水和を解析的に予測し,目標の水和率が得られるように養生計画を立案する手法を提案している.本手法の各種養生工法への適用にあたっては,養生工法の水分供給・保持性能に応じて境界条件を適切に設定する必要がある.本研究では,境界条件の設定に必要な基礎データを取得することを目的に,各種養生工法で養生した供試体の養生中の質量変化を経時的に測定することによって,水分供給,保持性能を評価した.さらに,各種養生工法の養生効果を把握するために,非破壊試験によりコンクリートの性能の評価を行った.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン