Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

山岳トンネル(11)

Chair:Hitoshi Tezuka

[VI-680] Rationalization of blasting efficiency and cutting face observation by using a vehicle scanner system and camera

〇Yasuyuki Sameshima1, Yasunari Tezuka1, Takaaki Inuzuka1, Jun Matsuura1, Daisuke Fukushima1 (1.KAJIMA CORPORATION)

Keywords:mountain tunnel, scanner, blasting, measurement of overexcavation, cutting face photograph, image analysis

山岳トンネル工事における生産性向上を目的に、発破掘削の合理化に取り組んでいる。これまでに、設計した穿孔パターンどおりの穿孔が可能なコンピュータジャンボの導入を図っており、発破後の出来形計測を基に穿孔パターンを修正する仕組みを確立しつつある。出来形計測のために三脚型のスキャナを開発したが、職員が測量機を担いで危険な切羽へ近づく安全性の問題と、諸パラメータを手入力するといった操作の煩雑さが課題であった。そこで、測定時の安全性確保と操作性の簡略化を目的に車載型のスキャナを開発した。さらに、車載型スキャナに切羽評価を行うシステムを付加し、発破の評価と切羽の評価を同時に行えるようにした。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In