令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

地下構造物(2)

座長:渡邊 洋介(鹿島建設)

[VI-165] 道路トンネル内部構築における省力化事例(1)プレキャスト化

〇荒川 裕紀1、林 智樹3、鎌田 高史3、神保 誠二2、渡邊 裕輝2、波多野 正邦1、松村 直樹1 (1.清水建設、2.清水・五洋特定建設工事共同企業体、3.国土交通省 関東地方整備局 東京空港整備事務所)

キーワード:シールドトンネル内部構築、プレキャストコンクリート、省力化

東京国際空港の国内線と国際線の両ターミナルをシールドトンネルで連絡する際内トンネルを築造する工事において,現場作業の省力化を目的として,トンネル内に計画されている避難通路、ポンプ室、避難用滑り台部の詳細検討を実施した.

避難用滑り台を含む道路本線から避難通路までの避難用滑り台部の構造の見直し,およびポンプ室のプレキャスト化を進める上で,以下の点に留意しながら施工の省力化検討を実施した.本報告では,詳細計画時の留意点・創意点について報告を行う.

・シールドトンネル内での施工能力を考慮した部材形状

・シールドの施工誤差を包含するような部材形状

・複数ある避難用空間のパターン分け(平面曲線,縦断勾配)

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン