Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

CIM(2)

Chair:Junji Gokan

[VI-244] CIM utilization example in underground construction just under the intersection

〇Hidenori Iwakuni1, Takayuki Yamada1, Yasuhiko Sato1, koji kawaguchi1 (1.Nishimatsu Construction)

Keywords:CIM, 3Dmodel, visualization, Construction simulation, Underground construction

本工事は地下歩道新設工事であり、既設地下歩道の機能を維持しながらの施工が求められ、構造と施工ステップが非常に複雑であり、既設埋設物も多く、非常に制約条件の多い施工環境であった.そこで、施工計画等の準備段階において様々なシミュレーション行い、施工中に予想される各種検討や合意形成、安全活動など、工事のあらゆるシーンにCIMを活用して業務の効率化を目指した.三次元モデルの作成・活用はイメージの共有、多面的なシミュレーションを行ううえで非常に有効的であるが、三次元モデルの作成・修正には時間・費用の面で課題があるため、現状では工事全体での利用よりも、使用箇所を限定した利用が現実的であると考えられる.

Please log in with your participant account.
» Participant Log In