令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

地盤改良(1)

座長:照井 太一(大林組)

[VI-140] 深層混合処理工法における撹拌翼先端吐出の硬質地盤への効果

〇武田 尚也1、村上 恵洋1、田中 肇一1 (1.不動テトラ)

キーワード:地盤改良、深層混合処理工法、硬質地盤、トルク

深層混合処理工法において、硬質地盤への適用性を向上させるために、撹拌翼のセメントスラリーを吐出する口とは別に、撹拌翼の先端ビットからエアやエアと少量の水を混合させたものを高圧で吐出する機構を開発実用化した。実験工事及び実工事において、貫入時のトルクを分析したところ、硬質地盤において貫入トルクが低減できていることが確認できた。これにより、従来工法では貫入できない地盤や貫入に時間がかかる地盤に対して、効果的かつ安定的な施工が可能になる。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン