Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

地盤改良(2)

Chair:Kazuhiko Urano

[VI-150] Countermeasures against collapse of roadbed by suction from inside of concrete arch bridge

〇hirofumi sugawara1, sigeyuki yamamoto1, hiroshi muraoka2 (1.East Japan Railway Company Morioka branch office, 2.East Japan Railway Company Structural Technology Center)

Keywords:Arch bridge, Sucking, Subgrade collapse, Cement bentonite

北東北の地方路線において、盛土区間を横断する準用河川に架けられたコンクリートアーチ橋りょうの上部で路盤陥没が発生した。橋りょう内部を調査したところ、目地部に施工されていた鋼板による当て板工が腐食し、目地部から背面土砂の吸出しが確認された。路盤陥没は目地部からの土砂の吸出しにより橋りょう上部の盛土にゆるみが生じ、路盤陥没に至ったと想定された。補修方法としては橋りょう内部補修と路盤陥没対策が必要であった。路盤陥没対策は橋りょうの土被りが7mと大きいため、掘削を必要としないセメントベントナイト注入工法とした。本稿では、橋りょう上部の路盤陥没対策のために実施した調査、対策工について紹介する。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In