Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

検査技術・診断(10)

Chair:Yasuo Mori

[VI-339] Efficiency improvement of green space management using 3D measurement system

〇Junya Gokurakuji1, Tetsuzo Kozawa1, Shunji Masuda1, Hideki Takahashi1, Takeshi Shinagawa1, Tomoki Shibata2 (1.West Nippon Expressway Engineering Chugoku Co.,Ltd., 2.West Nippon Expressway Company Limited )

Keywords:Green space management, Ledger, Laser scanner, 3D measurement, Efficiency, SLAM

高速道路の緑地を適切に管理するために重要と考えられる植栽台帳の作成では、効率的なデータ取得が必要である。そこで、緑地のデータ取得の効率化を目的として、山林用の三次元計測システム(小型レーザスキャナ)を用いたデータ取得検証を行った結果、樹木位置、幹周の計測と図面記入が人手よりも迅速かつ正確で自動作成できるため内業が省略でき、周辺状況も含めて作成された三次元データを用いて様々な情報が確認出来るというメリットがある事がわかった。今後、計測対象を明確化する等の方法で点検・調査業務に利用する事により、樹木計測作業と樹木位置の図面記入作業の効率化に貢献出来るものと考えられる。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In