Japan Society of Civil Engineers 2020 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

シールドトンネル(2)

Chair:Takahiro Inoue

[VI-545] Construction report of a large cross-section slurry shield that crosses a nearby important structure

〇Rika Minami1, Katsutoyo Yasui2, Hiroyuki Kawachi2, Makoto Suzuki3, Hitohisa Tasaki3 (1.SHIMIZU CORPORATION, 2.Shimizu, Penta-Ocean Joint Venture, 3.Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism)

Keywords:neighboring construction, ground deformation, measurement management

東京国際空港際内トンネル他築造等工事は、東京国際空港直下において国際線と国内線を連絡する道路トンネルを構築するものであり、掘削外径11.95m、延長約1854mの泥水式シールドにより施工した。 本工事はシールド機が空港直下を通過するため、滑走路・誘導路への影響低減は必須である。さらに首都高速道路、国道357号線、モノレールといった重要構造物を横断することから、掘進時の地盤変状に起因するこれらの影響を低減することが重要となった。本稿では、シールド掘進に伴う近接構造物の計測管理方法、影響低減対策および変状計測結果について報告する。

Please log in with your participant account.
» Participant Log In