令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

環境計画(1)

座長:幡本 将史(長岡技術科学大学)

[VII-07] 工事騒音が野鳥へ与える影響に関する基礎調査

〇鈴木 則志1、朝日 一如1 (1.株式会社加藤建設)

キーワード:騒音、野鳥、藤前干潟、解体工事

人工雑音は様々な角度から生物に影響し、その生物の繁殖成功や個体群の存続に関与すると考えられている。工事に伴い発生する騒音も人工雑音であり、あらゆる野生生物へ影響を及ぼす事が懸念される。本研究では、コンクリート構造物の解体工事において、野鳥へ与える影響を調査する事を目的とした。
本調査の結果、本解体工事の期間で、工事騒音による個体総数や種数の大幅な減少は見られなかった。国道23号(日光川大橋付近)と本解体工事現場で生ずる騒音レベルはほぼ同程度であり、野鳥種は日常的にこの騒音レベルを感知している。国道23号より200m程離れると各騒音レベルは低下するが、野鳥の回避行動等は確認されなかった。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン