第24回応用力学シンポジウム

Presentation information

General Session (2.Computational Mechanics)

第二部門:計算力学(A)

Sat. May 15, 2021 9:00 AM - 10:45 AM B (B)

Chair:Daisuke Toriu

9:15 AM - 9:30 AM

[S02A-02] FE-based simulation method on wheel-track vibration of jointed railway track with grid-type sleepers

*Kazuhiro Koro1, Akiko Kono2, Kazuhisa Abe1 (1. Niigata University, 2. RTRI)

Keywords:grid-type sleeper, wheel-track vibration, railjoint, time-domain Green's function

本研究では,井桁状まくらぎ敷設軌道を対象とした車両・軌道系の連成振動解析法を構成する.レールおよびレール継目部はEulerばりをVoigtユニットで連結してモデル化し,車輪と通常の横まくらぎは鉛直方向の運動のみを表現する質点でモデル化した.井桁状まくらぎは,変断面はりでモデル化したものと,3次元ソリッドモデルでモデル化したものの2種類を検討対象として,解析で得られた動的応答を相互比較することで,双方のモデル化が解析結果に及ぼす影響について検討する.また,バラスト道床については,1次元モデルで動的応答を表現した場合と,2次元動弾性体としてモデル化した場合の2種類を検討対象とした.なお,井桁状まくらぎの3次元モデル化や,道床部の動弾性モデル化においては,時間域Green関数と畳み込み積分を用いることで,振動解析時の計算負荷の軽減を図っている.