第26回応用力学シンポジウム

講演情報

共通セッション

企画セッション(応用力学の実務への展開)

企画セッション(応用力学の実務への展開)②

2023年5月28日(日) 12:40 〜 13:40 A会場 (6号館 4階 6410室)

座長:森口 周二(東北大学)

13:25 〜 13:40

[21012-15-04] 高速鉄道の保線計画策定における数値シミュレーションの活用(シンポジウム講演概要)

*河野 昭子1 (1. 公益財団法人 鉄道総合技術研究所)

キーワード:鉄道、バラスト軌道、道床沈下、道床更換、高速化、タンピング、個別要素法、シミュレーション

高速鉄道における保線計画策定を目的とし、定量的精度が検証済の離散体モデルを用いて,車両走行速度と道床バラスト層の締固め度が道床沈下に与える影響を検証した。また、道床交換時の最適なタンピング作業について検証した結果、以下の知見が得られた。 1、道床バラスト層の密度1.50g/cm3、1.60g/cm3、1.67g/cm3の3通りの解析モデルを用いて、時速160km/hと210km/hの列車走行荷重下における沈下進みを比較した結果、走行速度による差は、密度が最も高いモデルで0.00003mm、密度が最も低いモデルで0.0008mmだった。 2、道床交換時の砕石投入からタンピングのプロセスを再現し、まくらぎ下の密度変化を観察した結果、20秒後に1.63g/cm3となった後、それ以上向上しないことが示された。 3、以上より、道床交換時のタンピング作業について、5秒間を4セット実施することを提案した。