○小原 知之 (九州大学病院精神科神経科)
Session information
ランチョンセミナー
[LS1] ランチョンセミナー1
認知症の早期発見と診断精度向上に必要なもの
Fri. Nov 25, 2022 11:50 AM - 12:40 PM 第1会場 (4階 ホールC )
座長:秋山 治彦(横浜市立脳卒中・神経脊椎センター臨床研究部)
共催:エーザイ株式会社
昨年,認知症の中でも頻度の高いアルツハイマー型認知症(Alzheimer’s disease: AD)の疾患修飾薬が,米食品医薬品局の条件付き承認を受けたという報道があり,認知症治療の新たな展開が期待される.今後,ADの疾患修飾薬が日常診療の一部になった場合に求められることは,認知症の早期発見とその診断精度である.臨床の現場では,認知機能低下が疑われた場合に頭部CT/MRI,脳波,SPECTなどの検査を実施することが多い.これらの検査はあくまで診断の目安であり,頭部CT/MRIでの海馬萎縮やSPECTにおける側頭頭頂パターンの血流低下=ADと断定しないことである.また,老年期うつ病,てんかん,せん妄などの鑑別も重要となってくる.本セミナーでは,認知症の早期発見とADを中心とする各病型のポイントや認知症との鑑別を要する他疾患の特徴などを概説したい.