第46回日本集中治療医学会学術集会

出展社一覧

93件中 (81 - 93)

[No.B-39] 株式会社ホーマーイオン研究所

骨格筋トレーニング装置:G-TES(ジーテス)
随意運動が困難な患者でも下肢すべての筋肉運動が行える電気刺激「ベルト電極式骨格筋電気刺激法(B-SES:Belt electorode-Skeletal muscle Electrical Stimulation)」。
ベルト状の電極を腰・膝・足首の脚の周囲に巻きつけることで下肢全ての筋肉を電気刺激により動かすことが出来ます。電極面積が大きく電...

[No.B-24] 株式会社ホリスター

今回の展示では、画期的な気管チューブの固定具をご紹介いたします。
従来のようなテープでの固定を行わずご使用いただけます。
会場では、デモを中心としたご説明を行います。
以下に製品の特徴をご説明いたします。

○皮膚保護剤での固定:
 顔面のテープかぶれを未然に防ぎます。また4-7日と長期の装着が可能です。
○気管チューブの位置変更が容易:
 口腔ケアが容易に行えます。
○口唇潰瘍の予防:
 ...

[No.S-7] マシモジャパン株式会社

■Radical-7® with ORi™  2016年3月に発売した新規パラメータ「Oxygen Reserve Index(ORi)酸素化予備能指標」酸素化予備能の変動をリアルタイムで把握できる初の非侵襲的かつ連続的指標が、発売からおよそ3年Root®多項目モニタ及びRadical-7パルスCOオキシメータ単体機上、両モニタに表示できます
■Root® with O3® a...

[No.B-6] マリンクロット ファーマ株式会社

吸入用一酸化窒素「アイノフロー吸入用800ppm」は、2015年10月に「心臓手術の周術期における肺高血圧の改善」に対する保険適用を取得した肺血管拡張剤であり、多くの心臓血管外科、集中治療科、麻酔科の先生方にご使用いただいております。

一酸化窒素ガス管理システム「アイノフロー DS」は、「アイノフロー吸入用800ppm」を投与するための装置です。接続した人工呼吸器の波形や流量に合わせてNO...

[No.B-7] 丸石製薬株式会社

お蔭様で丸石製薬は今年130周年を迎え、これからも麻酔・集中治療・感染対策を中心に医療現場のニーズに応える企業を目指します。主な製品はプレセデックス・プロポフォール・アセトアミノフェン錠・ウエルフォームがございます。
麻酔・集中治療においては各種のお役立ちツール(鎮静・鎮痛・せん妄)や小児アセスメントツール(鎮痛・鎮静・せん妄・離脱症状)、Anetなどの刊行誌、感染対策においてはウエルフォー...

[No.B-26] ミナト医科学株式会社

術後の炎症による骨格筋のタンパク分解は術後48時間以内に生じます。ソリウスは、『少しの電流で大きな筋収縮』を可能とした特有の電気刺激で術後48時間以内の介入を可能にしました。ICUに入室された患者様の筋力低下を抑制することで、術後リハビリテーションのスムーズな移行をお手伝いいたします。
また、治療電極をすばやくセッティングできる専用導子(パッド)を標準装備。電極の位置も迷うことなくセット出来...

[No.B-45] 株式会社名優

集中治療室では、褥瘡対策、体位交換は大切な業務である。
限られたスタッフで、その負担を最小限にして褥瘡対策や安全な体位変換を行うことが、集中治療の質を高めるために重要である。
 さらに、画像診断部への移動の際、予期せぬ抜管、患者の打撲、皮膚損傷、抱え上げによるスタッフの腰痛などのリスクが常に伴うが、ほぼ無圧状態で、ベッド、ストレッチャー、MRIやCTへのスムースな患者移乗ができる「ホバーマッ...

[No.B-47] 株式会社メディカルプロジェクト

Aライン用手首固定シーネ(ディスポタイプ)は肌にやさしい素材で、MRI可能なプラスチックを曲げることにより個々に対応可能です。
バイトセーフ バイトブロックは透明なプラスチック製の筒状になっており、吸引ライン付きにも使用可能で、観察ができ効率的な口腔ケアが可能になります。
抜針・抜管予防用品も多数展示いたします。

出展製品
■バイトブロック  ■挿管チューブ固定ホルダー
■抜針・抜管予防用...

[No.B-32] メディコノヴァス株式会社

セボフルランやイソフルランなどの揮発性麻酔薬を気化して、人工呼吸管理下の患者へ投与することを目的とした、吸入麻酔薬投与用人工鼻「アナコンダ(AnaConDa)」とカフ付き経口エアウェイ「チューリップエアウェイ」を展示いたします。

アナコンダは、揮発性麻酔薬を気化するエバポレーター、麻酔ガスを吸着、再利用するリフレクター、高い加湿性能のHMEフィルターから構成されます。
呼吸回路のYピースと...

[No.B-13] メリットメディカル・ジャパン株式会社

血行動態モニタリングシステムLiDCOrapid V3は、高リスク外科患者の周術期における血行動態変化の早期発見や、患者ごとに最適な輸液管理を行うためのシステムです。心拍出量センサキット(Aライン)を使用する低侵襲のRapidモードと、フィンガーカフを装着するだけですぐに測定が開始できる非侵襲のCNAPモードから、患者の状態に合わせて選択できます。RapidモードとCNAPモードを組み合わせ...

[No.B-16] ラジオメーター株式会社

ラジオメーターは血液ガス分析装置のパイオニアです。緊急検査のあらゆる段階を簡便化・自動化し、アキュートケアソリューションのリーディングカンパニーとして医療従事者の皆さまをサポート致します。
血液ガス分析装置だけでなく、オペレーターの安全性、データの正確性、ワークフローの最適化までご提案致します。是非この機会にラジオメーターのトータルソリューションをご体感ください。

≪展示予定装置≫
◆血液...

[音響] 株式会社ラシュラン

オンキヨーとのコラボレーションで誕生した、究極のオールインワン型Hi-Fiオーディオシステムです。「1/fゆらぎ」再生を実現した世界初「スーパー楕円」スピーカーを搭載しています。位相特性に優れたフルレンジユニット使用によりハイレゾ特有の臨場感も余すところなく再生され、小型システムとは思えないリアルな音が再現されます。外装もピアノフィニッシュ仕上げのキャビネットを採用し、高級感溢れる1台です。...

[No.B-29] ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社

ロシュ・ダイアグノスティックスの展示ブースでは、POCT迅速検測定装置のご紹介を致します。
・「コバス b 101 プラス」
指先採血により従来の「HbA1c」と「脂質(総コレステロール、HDL-コレステロール、トリグリセライドを実測、LDL-コレステロールを演算で算出)」に加え、「CRP」を約4分で測定する機能を新たに搭載
・「コバス h 232 プラス」
心筋梗塞の診断に有用な「トロポニ...