第46回日本集中治療医学会学術集会

Presentation information

一般演題(口演)

リハビリテーション

[O126] 一般演題・口演126
リハビリテーション12

Sat. Mar 2, 2019 4:40 PM - 5:40 PM 第21会場 (グランドプリンスホテル京都B1F ローズルーム)

座長:森沢 知之(兵庫医療大学リハビリテーション学部)

[O126-2] パスを用いた人工呼吸器装着患者への早期リハビリテーションの取り組み

渡邉 健登1, 田中 孝平1, 山田 知輝2 (1.大阪警察病院 リハビリテーション技術科, 2.大阪警察病院 ER・救命救急科)

【背景】昨今、人工呼吸器装着患者に対する早期離床・早期運動療法が推奨されている。当院でも早期リハビリテーション(以下、早期リハ)を促進する目的で2017年2月から人工呼吸器管理パスにリハビリ処方が組み込まれた。このパスは経口挿管施行前後による全身状態管理が必要となった患者を対象にしている。従来、早期リハ実施のため疾患パスにリハビリ処方を追加する取り組みは行われているが、疾患を問わず処置に対するパスへリハビリ処方を組み込んだ報告はない。【目的】パスにより人工呼吸器装着患者への早期リハ実施に影響があるか、またパス使用の有無が退院時の身体機能および転帰に影響に及ぼすかを検討した。【方法】2017年2月から2018年8月の期間に、呼吸器内科に入院し人工呼吸器管理が施行されリハビリが処方された患者をカルテから抽出した。抽出された患者をパス使用群と非使用群に分類した。入院中に死亡した患者は除外した。両群の年齢、性別、疾患名、入院時SOFAscore、APACHEIIscore、入院後リハビリ開始までの日数、入院期間、退院時Barthl Index(以下BI)の合計点および各項目の点数、転帰を調査した。得られた結果の統計処理には、Mann-WhitneyのU検定もしくはχ二乗検定を用い、有意水準を5%とした。すべての結果は中央値[四分位範囲]で表記した。【結果】対象患者は18例でパスが使用された患者は6例、使用されなかった患者は12例であった。患者背景として年齢、性別、疾患名、入院時SOFAscore、APACHEIIscoreに有意差は見られなかった。入院後リハビリ開始までの日数はパス使用群で1日[0.25-1]、非使用群で2日[2-3]と、有意に使用群で短かった(p<0.05)。入院期間、退院時BI合計および各項目の点数、転帰に有意差は認めなかった。【結語】人工呼吸器管理パスを導入することでより早期リハが開始されることとなった。しかし退院時身体機能や転帰に影響は見られなかった。