第46回日本集中治療医学会学術集会

Presentation information

一般演題(口演)

補助循環 研究

[O27] 一般演題・口演27
補助循環 研究01

Fri. Mar 1, 2019 9:40 AM - 10:30 AM 第9会場 (国立京都国際会館2F Room B-2)

座長:市場 晋吾(日本医科大学付属病院 外科系集中治療科)

[O27-5] 経皮的心肺補助装置(VA-ECMO)補助下における右心機能指標の検討

三角 香世1, 細田 勇人1, 中島 啓裕1, 澤田 賢一郎2, 川上 将司3, 田原 良雄1, 浅海 泰栄1, 野口 輝夫1, 安田 聡1 (1.国立循環器病研究センター 心臓血管内科, 2.関西電力病院 循環器内科, 3.飯塚病院 循環器内科)

【背景】近年, 左室補助デバイスとして左室補助人工心臓や補助循環用ポンプカテーテル(impella)が出現し,予後改善効果が期待されている.これらデバイスは経皮的心肺補助装置(VA-ECMO)からの移行がしばしば検討され,その際,VA-ECMO補助下での右心機能の評価が左室補助デバイスの適切な導入に繋がると考えられる.しかし,VA-ECMO補助下における右心機能評価の指標はこれまで十分に検討されていない.【目的】VA-ECMO挿入下で右心機能低下を予測する因子の有無を検討した.【方法】当院において,2013年1月から2017年3月までにVA-ECMO管理を行った全71症例のうち, ECMO挿入下に死亡した17例,LVAD植込みに移行した9例,右心カテーテルデータが不十分であった6例を除いた39例を対象とした.ECMO抜去後の右心カテーテルデータから算出したpulmonary artery pulsatility index(PAPI)score(PAPs-PAPd/RAP)を用い,右心機能低下群(PAPI score<0.9),右心機能非低下群(≧0.9)の2群に分類し,各種背景因子およびECMO管理下での右心カテーテル所見,心エコー所見を比較した.【結果】右心機能低下群は6例であった.ECMO抜去後の肺動脈楔入圧(PCWP),右房圧(RAP),RAP/PCWP, PAPI scoreはそれぞれ中央値14mmHg(11-22),13mmHg(12-24),1.0(0.9-1.8),1.1(1.0-2.3)であった.背景因子は,右心機能低下群は非低下群と比較して優位に若かった(50 vs 74歳, p=0.014).ECMO管理中の心エコー所見では,左室拡張末期径,左室駆出率,大動脈弁開放時間および左室流出路時間速度積分値は両群間で有意差を認めず,右室拡張末期径,右室/左室比も差を認めなかった(19 vs. 18 mm, p=0.940; 0.8 vs. 0.6, p=0.333).右心カテーテル所見では,ECMO 2L/min補助下でPCWP,RAPおよびPCWP/RAPはいずれも両群間で有意差を認めず(11 vs. 13 mmHg, p=0.359; 8 vs. 8mmHg, p=0.944; 1.3 vs.1.5, p=0.359), ECMO 1L/min 補助下においてもPCWP,RAPおよびPCWP/RAPは両群間で有意差を認めなかった(14 vs. 13mmHg, p=0.954; 10 vs. 9mmHg, p=0.063; 1.4 vs. 1.6, p=0.954).ECMO 2L/minから1L/minに減じた場合のPCWPおよびRAPの変化率も両群間で有意差を認めなかった(25 vs. 0 %, p=0.133; 13 vs. 11%, p=0.508).【結論】VA-ECMO 2L/min補助下,さらには1L/min補助下においても,右室機能低下を反映する明らかな指標を検出しえなかった.VA-ECMO管理中の右心機能の評価には,新たなモダリティでの検討が望まれる.