第46回日本集中治療医学会学術集会

Presentation information

一般演題(口演)

呼吸 研究

[O85] 一般演題・口演85
呼吸 研究04

Sat. Mar 2, 2019 11:15 AM - 12:15 PM 第10会場 (国立京都国際会館1F Room C-1)

座長:小野寺 睦雄(倉敷中央病院集中治療科)

[O85-3] 肺炎患者の抜管直後における、ミニトラック®2を用いた輪状甲状靭帯切開術が再挿管率に与える影響

高橋 雄治, 本木 麻衣子, 島田 敦, 中村 仁美, 神田 直樹, 奈良場 啓, 園生 智弘, 橋本 英樹, 中村 謙介 (日立総合病院救命救急センター 救急集中治療科)

【背景】ミニトラック®2はダイレーターによる拡張操作により簡便に輪状甲状靭帯切開術を行うためのキットである。適応症のひとつとして人工呼吸器管理下にある患者の抜管後の痰貯留が挙げられているが、その効果について検討した文献は少ない。
【目的】当院ICUの人工呼吸器離脱直後の肺炎患者において、喀痰除去目的にミニトラック®2を挿入した症例の再挿管率を調査する。
【方法】2013年4月から2017年12月までの調査期間中、ICUにて輪状甲状靭帯切開をされた患者を全例抽出し、肺炎に対し人工呼吸器管理をされ、再挿管予防の目的にミニトラック®2を挿入された患者を研究の対象とし、3日以内の再挿管率がどの程度であったかを調査した。除外基準として、人工呼吸器離脱後24時間以内に施行されていないもの、初回挿管回避の目的で行われたもの、気道確保目的に実施されたもの、ミニトラック®2以外のデバイスを使用したもの、肺炎治療後ではないものを除外とした。
【結果】研究期間中にICUで輪状甲状靭帯切開をされたものは46例あり、うち15例が除外され、残り31例を解析対象とした。31例の平均年齢は75.0歳、男性は81%であった。平均のAPACHE 2、SOFAはそれぞれ20.8、9.1であった。CURB-65の平均は3.0、抜管直前24時間のサクション回数は9.9回であった。抜管から3日以内に再挿管がされていたものは9例(29%)であった。再挿管の理由としては痰詰まりによる呼吸状態増悪がほとんどであった(89%)。30日死亡は6例(19%)、平均ICU滞在日数は13.1日、平均在院日数は29.2日であった。
【結論】喀痰の多い肺炎患者では、再挿管予防のため抜管後速やかなミニトラック®2が再挿管を予防することに寄与する可能性があることが示唆された。