第46回日本集中治療医学会学術集会

Presentation information

一般演題(ポスター発表)

血液浄化

[P97] 一般演題・ポスター97
血液浄化02

Sun. Mar 3, 2019 11:00 AM - 11:40 AM ポスター会場15 (国立京都国際会館1F イベントホール)

座長:畑中 晃(京都岡本記念病院)

[P97-4] 敗血症性ショックに対し、PMXとCH-2.1Wの直列回路でDHP+CRRTを行いカテコラミンの早期減量を行えた1例

三宅 琢也1, 越後 整2, 和仁 進哉1, 坂本 千絵1, 徳田 直樹1, 本村 了祐1 (1.済生会滋賀県病院 臨床工学科, 2.済生会滋賀県病院 救急集中治療科)

【背景】近年、敗血症性急性腎不全に対する PMX を使用したエンドトキシン吸着療法や持続的腎代替療法(以下 CRRT)の治療効果のエビデンスは高くなく、実施しない事を弱く推奨されているが、時に血圧の上昇など有益な治療手段の一つになり得ることがある。今回PMXとCH-2.1Wの直列回路でDHP+CRRTを行い、NA(ノルアドレナリン)、Ad(アドレナリン)の早期減量が可能であった1症例について報告する。【臨床経過】 既往に狭心症、乳癌(手術後)、神経脊髄炎がある70代女性。構音障害、胸部圧迫感を主訴に救急搬送された。搬入時、ショック状態であり血液検査にてWBC19500、CRP24.9、Cre5.5と炎症反応の上昇と腎機能障害を認めた。精査の結果、急性腎盂腎炎による敗血症性ショックと急性腎不全(AKI)及び多臓器不全(SOFAスコア20点、APACHE-2スコア45点)と診断された。日本版敗血症診療ガイドライン2016に基づき、平均血圧(MAP)65mmHgを目標にNA、Adの持続投与と並行しPMXとCH-2.1Wを直列接続しDHP+CRRTを24時間実施した。CRRT開始直後NA0.2γ、Ad0.2γ、MAP78mmHgであった。6時間後NA0.2γ、Ad0.2γ、MAP85mmHgであり、12時間後NA0.2γ、Ad0.06γ、MAP88mmHg、18時間NA0.16γのみでMAP100mmHg、24時間後にはNA0.1γ、MAP81mmHgとなりカテコラミンの早期減量が可能であった。24時間後よりDHPは中止しCH-2.1Wのみに切り替え、CRRT導入後58時間後にカテコラミンoff。 MAPは92mmHgまで上昇を認めた。第13病日にICUを退室し、入院40日後に独歩にて退院された。【結論】 本症例から、PMXとCH-2.1Wを直列接続しDHP+CRRT を24時間同時に行う事で、カテコラミンの早期減量に寄与し、敗血症性ショックに対して有益な治療であることを実感した。一方、近年敗血症ショックに対してセプザイリスによる治療効果が散見され、これらとの比較検討が必要と考えられる。